top of page
歯磨きをする親子

プライバシーに配慮

随時

予約受付

明るい院内

良質な歯科医療を目指し、
皆様のご期待に添うよう努力させていただきます。

As your partner

患者さまの歯のパートナーとして

すどう歯科医院外観

予防歯科に特化した

歯科医院です。

一般歯科、歯周病、入れ歯、虫歯治療など

鳥取市気高町のすどう歯科医院は、患者様の笑顔を第一に考える歯科医院です。最新の技術の導入と研究に努めております。メンテナンスにより患者様の健康をトータル的にサポートいたします。一般歯科から歯周病、入れ歯、虫歯治療などを、経験豊富な院長が丁寧に対応いたします。安心してご来院いただけるよう、アットホームな雰囲気づくりにも努めています。皆様のご来院を心よりお待ちしております。

当院について
すどう歯科医院診察室

プライバシーに配慮

01

当院では、患者様のプライバシーを重視し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。各診療室には仕切りを設け、他の患者様からの視線を遮断することで、プライバシーを守ります。リラックスして治療を受けていただけるよう、細部にまで配慮した空間づくりを心掛けています。

すどう歯科医院待合室

02

最新の機器と衛生管理

当院は、予防効果を高めるために最新の医療機器を導入しております。

​院内感染防止のための衛生管理を徹底し清潔な環境をご影響しております。

当院の特徴

スマートフォンを持つ女性

明るい院内

03

当院は、木造2階建ての建物で、診療室のある1階の床面積は約107平方メートルです。明るい院内には5台の治療用ユニットを備えており、快適な治療環境を提供しています。患者様がリラックスして治療を受けられるよう、広々とした空間と最新の設備を整えています。

歯のレントゲン写真

04

設備

当院では、最新のデジタル画像処理システムを採用し、患者様へのX線照射線量を従来の1/2以下に抑えています。これにより、より安全な診療を提供しています。また、減菌システムを導入し、衛生面でも細心の注意を払っています。清潔で安心な環境で、患者様に適した治療を提供することをお約束します。

当院の特徴
診療時間

診療時間

※土曜日午後は14:30~17:30

​休診日:木曜日、日曜日、祝日

Medical services

診療内容

一般歯科治療

一般歯科診療

一般歯科診療では、虫歯や歯周病の治療、歯のクリーニング、予防ケアなどを行います。患者様の口腔健康を維持し、快適な生活をサポートするための基本的な歯科診療です。

虫歯の痛みで頬を押さえる女性

虫歯治療

虫歯治療では、虫歯の進行度に応じて治療法が異なります。初期段階ではフッ素塗布やシーラントで歯を保護し、進行した虫歯には削って詰め物をする治療や根管治療が必要になります。

歯周病が気になる男性

歯周病治療

歯周病の主な原因はプラークと呼ばれる細菌の塊です。初期は歯茎の炎症や出血が見られ、進行すると歯の喪失につながります。口呼吸や不適切な歯磨きなども悪化の要因となります。

歯磨き指導

予防歯科

虫歯や歯周病などの口腔疾患を未然に防ぐための診療です。定期検診やクリーニング、フッ素塗布などや歯磨き指導・食生活のアドバイスなどで患者様の口腔健康の維持を目指します。

入れ歯で食事を楽しむ女性

入れ歯・義歯

入れ歯・義歯は、歯を失った場合に使用される人工の歯です。部分入れ歯と全体入れ歯があり、食事や会話をスムーズにし、見た目の改善や患者様の生活の質を向上させます。

ホワイトニングした白い歯の女性

ホワイトニング(自費診療)

歯の表面の着色や黄ばみを取り除き、明るく白い歯にします。歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングがあります。詳細は下記をご覧ください。

診療内容

Self-funded treatments

自費診療

ホームホワイトニング

■治療期間:約1か月​ 回数:1週間に1回程度、全約4回
■治療方法:当院で型を採って制作したマウスピースに、患者様ご自身がご自宅で薬剤を塗布していただく治療法です。

■リスク・副作用:

一時的に知覚過敏になったり、歯がしみたり痛みを感じたりすることがあります。歯のエナメル質が損傷・破損していたり、歯が欠けている場合は、薬剤によってしみるような痛みが出ることがあります。

オフィスホワイトニング

■治療期間:約3か月程度 回数:月に2回程度、全約6回

■治療方法:薬剤を歯に塗布した後、特殊なランプやレーザーを使用して、ホワイトニングの効果を高める方法です。

■リスク・副作用:

一時的に知覚過敏になったり、歯がしみたり痛みを感じたりすることがあります。歯のエナメル質が損傷・破損していたり、歯が欠けている場合は、薬剤によってしみるような痛みが出ることがあります。

セラミッククラウン

■治療期間:約1か月から3か月程度 回数:月に3.4回程度、全約3.4回から12回程度

■治療方法:むし歯で大きく削った歯や欠けてしまった歯にセラミックを被せる方法がセラミッククラウンです。。

■リスク・副作用:

噛み合わせの具合や、歯ぎしり、食いしばり等、他様々な状況が重なり脱離・破損してしまう可能性があります。

自費診療

Contact us

​お問合せ

一般歯科、歯周病、入れ歯、虫歯治療など、お口の事なら何でもご相談して下さい。入れ歯にならないための治療やアドバイスにも力を注いでいます。

TEL.0857-82-0008

お問合せ受付時間:

月~水曜日・金曜日 08:45~12:30/14:30~18:30

土曜日 08:45~12:30/14:30~17:30

スマホを持つ女性のイラスト
お問合せ
bottom of page